BONCHI祭
8月14日に京都府福知山市三段池公園で開催された福知山初となる音楽フェス。
「BONCHI祭」
今まで製作の様子をブログにアップしてきましたが、
Wood and Woodは京都の木材を使用した
什器やゲートのプロデュースとして入らせて頂きました。
数日前から飲食ブース20台の設営をはじめ、
前日はカウンターと棚の取り付けとタープ張り!
次に入場ゲートの設置です!
設営中に雷と豪雨に見舞われゲート設置は一時中断!!
飲食用ブース什器のタープに溜まった水をとにかく取る!!!!
イタチごっこ!!笑
全員びしょ濡れです。笑
雨が止み、気を取り直して設営再開!
前回のブログに書いたSHOP BOT(CNCルーター)で切り抜いたBONCHI祭ロゴを取り付けて完成!!
フェス感が一気に出ました!!
前回のブログはこちら⬇︎
最後に有料席リラックスエリアの設営です。
大型テントを貼り、テーブルとイスの設置。
リラックスしてフェスを見て頂ける雰囲気抜群なエリアが完成。
当日は天候にも恵まれ、たくさんのお客様のご来場があり、
Wood and Woodは出店もさせて頂き、
設営した什器たちも何事もなく無事に活躍している様子でとても良い形で終えることができました。
企画運営スタッフ、関係者、アーティストの皆様をはじめ、たくさんのお客様。
BONCHI祭の什器プロデュースとして入らせて頂き、
本当にありがとうございました。
Wood and Woodが製作するイベント什器ですが、
イベント主催者様やイベント出店者様など、
「イベント什器を全部統一して、イベント全体の見栄えを良くしたい!」
「おしゃれでかっこいいバーカウンターが欲しい!」
「女性でも持ち運びしやすいマルシェ台が欲しい!」
「京都に根付いたイベントだから地域の木材を使用した什器が欲しい!」などございましたら
什器製作のご依頼、ご相談など、まずはお気軽に
Wood and Wood / InstagramへDMか弊社へご連絡ください!
お待ちしております。
いとうグループ広報 菊地