福知山いとうの木材[桧]/杣人たちによる”地方創生”

奥京都フォレストビジネス構想/https://itomoku.com/planning/

いとうグループは林業・製材・木材加工・建築・土木・不動産、山林活用事業の

トータル一貫体制を活かしながら、地域内×地域外の連携も生み出しつつ、

「奥京都のソマビトたち」によるオリジナルの”地方創生”を進めてまいります。

 

取り組みの1つ

[伐採した木材の製材⇒製品加工による地域材価値の向上]

(製材加工について以前書いたブログはこちら⬇︎)

https://itomoku.com/somabito/blog/243/

 

今回はそんな地域材いとうの桧(檜)をピックアップ!

はじめに桧は、ヒノキ科ヒノキ属の針葉樹で、日本では杉についで多く植林されています。

材は緻密でほとんど狂いがなく、加工が容易で、日本人好みの芳香を長期にわたって発するため、

最高品質の建築用材とされ、神社や仏閣を建築するために使われてきました。

 

伐採してから200年間は強くなり、その後1000年かけて徐々に弱くなるといわれており、

実際に桧で建てられた世界遺産、法隆寺、薬師寺の塔は1300年経った今も維持されています。

このことから法隆寺で使われている1300年前の桧が伐採時とほぼ同じ強度といえるそうで、

桧は木材として耐久性や保存性が世界最高レベル!

 

 

桧の名の由来は、諸説あるそうですが、

神宮の建築用材に使われたことから、「霊(ひ)の木」、

もしくは、神宮は天照大神(太陽神)の建物とすることから、

太陽すなわち尊く最高のものを表す「日」から「日の木」とする説があります。

ヒノキのルーツを求めていくと、日本書紀に辿り着きます。

スサノオノミコトが胸毛を抜いて空中に放つと「ヒノキ」となり、

その用途として「瑞宮(宮殿)」をつくるように記されています。

日本神話には、大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ)、高御産巣日神(たかみむすひのかみ)、

天穂日神(あめのほひのかみ)など「日(ヒ) 」が含まれている神の名が多く、

「日の木」は強い霊力が宿る神の木と考えられていたとの説。

ヒノキが古くから社寺建築に重宝されるなど、高級な建築材として扱われてきた理由が窺えますね。

 

今回の桧をはじめ様々な木材について調べる私ですが、

「毎回なるほどー!」ととても勉強になり、木の魅力を改めて知ることができますー。

ブログ担当になって良かった点の一つでもあります!笑

 

[いとうの桧]

京都府内で唯一、自社で伐採した木を、製材加工、設計建築する一貫体制だからこそ自信を持っておすすめできる地域材いとうの桧。

 

林業チームが伐採した木を使い、用途に合わせて見極め適したものを製材して

乾燥機にかけます。

 

まさに現在itomoku wood worksは桧を使いミニテーブルを作成中。

乾燥機にかけた後、保管している桧から節が無い無地の板を選別。

その後、加工するのですが、桧の木目、美しい色合いと光沢、

そして香りがとても素晴らしいんです!

私は何より香りが好きで、桧を製材加工している時がとても好きです。笑

 

そうです!桧には消臭効果やリラックス効果があると言われています。

実際に桧を使った実験でアンモニア臭が消えたり、悪臭の成分と化学反応によって、

桧の香りになるといったような効果が発見されているそうで、

消臭だけでなく成分には副交感神経を優位にする効果があると言われており、

それによってリラックス効果も得られると言われております。

アロマとしても人気ですよね!

国産の桧には防虫効果や防蟻効果などが含まれているため、

建築に向いていてダニやシロアリなど住宅にとって大敵な存在も予防することができるのです!!

 

すごくないですか??

 

現在作成しているミニテーブルなどの製品もですが、

そんな素晴らしい桧をふんだんに使ったいとうの木の家。

[建築4つのスタイル]

ナチュラルスタイル、和スタイルなど、

地域材いとうの桧を使用した住宅はいかがでしょうか?

 

冒頭でお伝えした

奥京都フォレストビジネス構想の

[地方創生の一端として奥京都の移住定住サポート事業を展開]

土地や別荘をお探しの方、Iターン、Uターン移住希望の方

新築、空き家リノベーションや土地・建物から空き家の売買や仲介など物件探しから

移住定住の相談窓口として、奥京都・福知山に住むサポートをいたします。

 

福知山は子育て世代も多いまち!

合計特殊出生率(人口位対して生まれた子供の数を示す指標の一つ)は2.02人で、

全国8790市の中で本州3位、京都府内1位と出生率の多いまち。

子育て環境も充実しており、都会の便利さと自然豊かな田舎の両面を味わえる

楽しく子育てをしたい人には理想的なまち、奥京都・福知山。

 

弊社には移住者も多く先輩移住者としてリアルなアドバイスもさせて頂きます!

私自身も妻の実家が奥京都にあり、移住して奥京都で移住定住アンバサダーもやっておりますので、

移住定住についてお気軽にご相談くださいね!

 

是非お気軽にご相談やご依頼のお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております。

 

いとうグループ広報 菊地