奥京都の、ソマビトたち。 伊東木材株式会社
株式会社いとう

奥京都の、ソマビトたち。伊東木材株式会社株式会社いとう

  • いとうグループ
  • 林業部 特殊伐採
  • 建築部
  • お問い合わせ
  • 0773-33-2200

TOPいとうグループ トップ Group Businessいとうグループの事業
  • 林業部 特殊伐採
  • 建築部
  • 製材加工
  • 土木
  • 不動産
  • 森林レンタル forenta(フォレンタ)
Our Mindわたしたちの想い Contentsわたしたちの取り組み
  • いとうの森
  • 奥京都フォレストビジネス構想
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • 採用情報
  • グループブログ
  • お問い合わせ
  • インスタグラム @itomokuzai @wood_and_wood_home.official @wood_and_wood.official
  • お問い合わせ
  • 0773-33-2200

TOP林業部 特殊伐採 トップ AboutITOMOKU TREE WORKS
について
Certifird Arborist特殊伐採 Flow施業の流れ
Case Studies施業事例集 User's Voiceお客様の声 More Businesses特殊伐採以外の4つの事業
  • 森林整備事業
  • 森林プロデュース事業
  • 伐採木材デザイン事業
  • 市町村 森林経営管理 委託事業
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • 採用情報
  • 林業部ブログ
  • お問い合わせ
  • インスタグラム @itomokuzai
  • お問い合わせ
  • 0773-33-2200

TOP建築部 トップ AboutWood and Wood
homeについて
Architectural Design建築設計 Flow住まいづくりの流れ
Case Studies施工事例集 Styles4つのスタイル More Businessesプロデュース事業
  • ライフスタイル プロデュース事業
  • 店舗プロデュース事業
  • DIY加工販売事業
  • 山林空間クリエイティブ事業
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • 採用情報
  • 建築部ブログ
  • お問い合わせ
  • インスタグラム @wood_and_wood_home.official @wood_and_wood.official
  • お問い合わせ
  • 0773-33-2200

林業部ブログ

SEARCH
  • すべて
  • お知らせ
  • ソマビトの日々
  • 山のあれこれ
  • ライフスタイル
  • forenta
  • その他
ソマビトの日々特殊伐採

特殊伐採・危険木伐採の見積もり [京都府 伊東木材]

(以下、インターン生が書いてくれたブログ投稿です) インターン生(京都府立林業大学校 所属)の山口です。 今回は、特殊伐採の見積もりについてブログを書かせていただきます。   神社や建物近くなど、街中の木の伐採…
2024年11月27日
森林整備

福知山市と協定締結! [循環型森林整備推進協定]

  森林整備をスピードアップ! 創業120年以上の森林施業の歴史をもつ当社は、令和7年3月26日、福知山市 様との間で『循環型森林整備の推進に関する協定』を締結いたしました。 福知山地方森林組合 様とともに、地…
2025年4月10日
山のあれこれ

全国植樹祭2025に参加

毎年、全国各地で開催される「全国植樹祭」。 今年は埼玉県が開催地でした。 ⁡ イトモク林業部長 伊東昌紀が京都府でただ一人、参加させていただきました。 京都府林業研究グループ連絡協議会(通称:林研)の副会長として、モミジ…
2025年6月9日
ソマビトの日々

中学生の職業体験を受け入れました

恒例、地元 川口中学校の生徒さんたちによる職業体験。 今年はいとうグループ共同プレゼンツ。 「森から木製商品になるまで」を体感できる内容になりました。 ⁡ まずは、収穫(皆伐)の現場からスタート。 20歳代のイトモク若手…
2025年6月5日
forenta

保護中: forenta奥京都 大江山エリア 6月の注意事項

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025年5月26日
お知らせ

[募集スタート] 大江山トレイルラン教室(& 林業体験)

都会の子どもたちにも大人気。 大江山の大自然を駆けぬける「大江山トレイルラン教室」。 今年も開催されます!   例年、市内外の園児・小学生が多く参加しています。 講師陣が魅力的なことからリピーターが多く、実は我…
2025年5月23日
お知らせソマビトの日々

福知山市と協定締結! [循環型森林整備推進協定]

  森林整備をスピードアップ! 創業120年以上の森林施業の歴史をもつ当社は、令和7年3月26日、福知山市 様との間で『循環型森林整備の推進に関する協定』を締結いたしました。 福知山地方森林組合 様とともに、地…
2025年4月10日
forenta

保護中: forenta奥京都 大江山エリア 4月の注意事項

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025年4月4日
お知らせ

求人募集終了 [林業部] 森・木・人をつなぐコーディネーター

昨年より募集しておりました林業部求人「森・木・人をつなぐコーディネーター」は、採用定員に達しましたので、募集を休止中です。またの機会にてのご応募をお待ちしております。 (以下、募集内容の再掲) 伊東木材株式会社 林業部を…
2025年1月31日
お知らせソマビトの日々

林業部 新年のご挨拶:次なる5年後10年後へ

2025、明けましておめでとうございます。 ⁡ 例年より暖かく、そして長いお正月休み。 林業部メンバーそれぞれがじっくり英気を養い、今年一年に想いをはせていることでしょう。 ⁡ ⁡ またご報告しますが、4月、20歳の新人…
2025年1月3日
山のあれこれ

林業用語辞典 vol.11 【フェラーバンチャザウルスロボ】

林業用語辞典 vol.11 【 フェラーバンチャザウルスロボ 】 60歳代のベテランスタッフの救世主。 労働負荷を下げてくれ、林業の労働災害を減らしてくれる重機。   2021年、既存の重機にアタッチメントとし…
2024年12月5日
その他ソマビトの日々ライフスタイル

大盛況でした!もくフェス in 中丹2024

  昨年を大きく上回るご来場者数。 大盛況で終わった今年の「もくフェス in 中丹」。 (主催:京都府中丹広域振興局  イベント運営受託:伊東木材株式会社)   / 去年は運動会と重なってしまったから…
2024年11月11日
その他ソマビトの日々ライフスタイル

ふくジョブキッズ2024/木こり体験(林業部門)

木工部門の報告から遅ればせながら、林業部門のご報告。 満員御礼。 ふくジョブキッズ きこり体験 presented by 伊東木材。 ⁡ お天気にも恵まれ、当日参加もあり、たくさんの小学生に体験いただきました。 重機を動…
2024年11月7日
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
Store and Showroom店舗・ショールーム
Wood and Wood Wood and Wood

〒620-0059 京都府福知山市厚東町26GoogleMap

Tel:0773-45-8707

伊東木材株式会社 / 株式会社いとう 伊東木材株式会社 / 株式会社いとう

〒620-0914 京都府福知山市立原8番地2GoogleMap

Tel:0773-33-2200Fax:0773-33-2027

ITOMOKU TREE WORKS
  • ITOMOKU TREE WORKSについて
  • 特殊伐採
  • 施業の流れ
  • 施業事例集
  • お客様の声
  • 特殊伐採以外の4つの事業
  • 林業部ブログ
お問い合わせ
奥京都の、ソマビトたち。 奥京都の、ソマビトたち。伊東木材株式会社
株式会社いとう
  • いとうグループ
  • 林業部 特殊伐採
  • 建築部
  • 会社概要
  • 社員紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • itomokuzai
  • wood_and_wood_home.official
  • wood_and_wood.official
© いとう・伊東木材