長安寺 境内林の伐採・剪定 [京都府福知山市]

場 所:
京都府福知山市奥野部
内 容:
境内林の伐採・剪定
依 頼:
寺社
施 業:
2024年


いつもご愛顧いただいている長安寺さま。
今回も、境内の数本の木の伐採・手入れをご依頼いただきました。


本殿の真上にあるモミジは、枯れ枝もあり、幹の表面に穴も開いていたため伐採となりました。


重機が入らない場所なので、ロープワークのみでの施業です。


実際、幹を輪切りしてみると、幹の中心部も腐りによる大きな穴が開いていました。

植木には樹種や植えられた場所により、どうしても寿命があります。
モミジで有名なお寺だからこそ、檀家様や観光客の安全は第一に考えないといけません。
事故を未然に防ぐためのご依頼をいただき、ありがとうございます。

~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~

創業明治35年以来、当社で扱えない木はありません。
受け継いできた経験と技術を活かし、新しい機械や最新技術を取り入れながら、ありとあらゆる手段で支障木を解決します。

§ その他の施業事例はこちら

§ お問い合わせはこちら

§ 当社の最新情報は instagramfacebook をフォローしてください