府有林(保安林)の間伐 [京都府綾部市]
- 場 所:
- 京都府綾部市
- 内 容:
- 府有林(保安林)の間伐施業受託
- 依 頼:
- 京都府
- 施 業:
- 2024年
綾部市内の山の奥地にある府の保安林。
いわゆる『緑のダム』として、川や海の元になる水源を守り浄化させる森です。
その森の間伐作業を請け負いました。
春から入るべく、事前に山の調査をしようと思ったら雪。
綾部市の奥地なので、市街地より降ります。
幸い(?)積雪15センチ。
「作業道をどう通すか」の調査だったので、道担当のベテラン川根と一緒に山の中を行ったり戻ったりとクマなく回りました。
斜面で滑りながらの調査でしたが、例年より積雪量が少ないと思うと御の字かもしれません。
さて、春になりました。
エリアに向かおうにも、1.2kmもある林道が荒れていて、間伐材を運び出すための重機が入れません。
まずは現地にたどり着くため、林道の補修から始まります。
↓ 間伐前(Before)
↓ 間伐後(After)
光がたくさん入って、残された樹々が生長しやすくなるでしょう!
~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~
創業明治35年以来、地域の山を管理してきました。
受け継いできた経験と技術を活かし、新しい機械や最新技術を取り入れながら、自社林や自治会様の共有林・個人様所有林などの山を整備します。