#イベント forentaお知らせ移住定住・ライフスタイル 【募集】森林レンタル 第4期ご契約者様! forentaフォレンタ [京都府福知山市大江山] 1年契約で 🌲 My 森 🌲 を借りる forenta 奥京都 大江山キャンプエリア。 この夏、第4期がはじまります。 リピーター率の高い大江山キャンプエリアですが、空き区画が少しあるので、追加で新規のご契… 2025年7月9日 Wood and Wood イベント「お茶EXPO」福知山城へ什器製作・組立設置 前回のブログに書いた「BONCHI祭」でも設置する、奥京都の木材を使い製作したイベントブースを 先日福知山城で開催されたイベント「お茶EXPO」に組立設置に行き、使用して頂きました。 前日に搬入して灼熱の中… 2025年7月25日 Wood and Wood フェスに向けてイベント什器製作 以前お知らせさせていただきました、 BONCHI祭2025 奥京都の木材を使用したゲート、フードエリアのマルシェ台、 テーブルやベンチなどの製作でWood and Woodがプロデュースで入らせて頂きますが、 工場では弊… 2025年7月17日 Wood and Woodお知らせ 【お知らせ】BONCHI祭2025 お知らせです! BONCHI祭2025 京都府福知山市に14組のアーティストが勢揃い! 楽しい音楽と京都北部エリアの美味しい! が味わえる野外フェス。 興奮と感動をお届けします♪ 今回Wood and Wo… 2025年7月4日 Wood and Wood移住定住・ライフスタイル ワークショップ出店&ビーチクリーン Wood and Woodは 6月7日(土)8日(日)に京都府京丹後市丹後町にある高嶋海水浴場・オートキャンプ場で開催されたイベント「FEEL」へ 奥京都ひのきを使用したワークショップと木製品販売で出店とビーチクリーンに… 2025年6月13日 お知らせ製材 Wood and Wood奥京都の桧と欅/イベント出店情報 以前ブログに記載しましたが、 製作を進めていたWood and Woodの新商品が発売開始となりました。 インテリアをはじめ、キャンプシーンでも活躍するアイテムや、 握って癒される桧ボールなどなど! 中でも… 2025年4月17日 製材 奥京都、福知山のセレクトショップCROUKAさんでWORK SHOP こんにちは! 先日奥京都、福知山のセレクトショップCROUKAゆらのガーデン店で行われた RYE TENDERさんのPOPUPイベントにLOCAL FRIENDSとして WORK SHOPで出店させて頂きました! &nb… 2024年12月13日 建築林業移住定住・ライフスタイル製材 大盛況でした!もくフェス in 中丹2024 昨年を大きく上回るご来場者数。 大盛況で終わった今年の「もくフェス in 中丹」。 (主催:京都府中丹広域振興局 イベント運営受託:伊東木材株式会社) / 去年は運動会と重なってしまったから… 2024年11月11日 林業移住定住・ライフスタイル ふくジョブキッズ2024/木こり体験(林業部門) 木工部門の報告から遅ればせながら、林業部門のご報告。 満員御礼。 ふくジョブキッズ きこり体験 presented by 伊東木材。 お天気にも恵まれ、当日参加もあり、たくさんの小学生に体験いただきました。 重機を動… 2024年11月7日 移住定住・ライフスタイル製材 ふくジョブキッズ2024/木工職人になろう!(木工部門) 10月12日(土)13日(日)福知山三段池公園で開催された 福知山職業体験イベント/ふくジョブキッズ2024に出店してきました! 今回は12日(土)の株式会社いとう/木工部門の様子をお届けします! &nbs… 2024年10月18日 製材 Wood and WoodのBARカウンターが森、道、市場へ 以前看板も納品させて頂いた信州で100年続くりんご農家、 宮下果樹園[林檎酒場]へWood and Woodが製作したBARカウンターを納品に行き、 愛知県蒲郡ラグナビーチとラグナシアで開催された日本最大級のイベント 「… 2024年6月28日 お知らせ Wood and Wood/看板製作事例 こんにちわ! 今回はWood and Woodの商品紹介をさせて頂きたいと思います。 弊社のブランド【Wood and Wood】が3月にスタートして、一発目に発表した看板製作でした。 WEB… 2024年5月31日 移住定住・ライフスタイル チェンソーアートin京都府立植物園 だいぶ時間が経ってしまいましたが、 3月2日と3月3日は京都府立植物園100周年記念に開催されたイベント 「森林の魅力を体感in京都府立植物園」にて 弊社代表 伊東和哉は 初日は森脇健児さんのラジオ公開収録… 2024年3月23日 1 2