#奥京都 お知らせ Wood and Wood / WEB STORE OPEN Wood and Wood -WEB STORE OPEN- [Wood and Wood WEB STORE] お待たせ致しました! お問合せも頂いておりましたが、 2024.6.20にWEB STOREがOPENしま… 2024年6月21日 forentaお知らせ林業移住定住・ライフスタイル製材 「木に触れて森を身近に感じよう!」KBS京都様のテレビ取材を受けました! 5月にKBS京都テレビ様の取材を受け、 「きょうとDays」という番組のコーナー 「ふるさとDays」で放送して頂きました。 KBS京都様のYouTubeでも見逃し配信されましたので、是非ご覧ください! [… 2024年6月14日 forenta移住定住・ライフスタイル フォレンタに泊まってみた!担当者体験談 ずっと泊まってみたかったんですが、森林レンタル「フォレンタ」ご契約者様の空間を大切にしたくて、なかなか泊まる機会のなかった奥京都エリアの担当者たち。 でも、やっぱり体感してみなくちゃ!となり、フォレンタ担当家族らでG… 2024年6月14日 お知らせ Wood and Wood/看板製作事例 こんにちわ! 今回はWood and Woodの商品紹介をさせて頂きたいと思います。 弊社のブランド【Wood and Wood】が3月にスタートして、一発目に発表した看板製作でした。 WEB… 2024年5月31日 土木建築林業製材 会長の旭日双光章受章を祝う会 4月29日、いとうグループ会長 伊東宏一((一社)京都府木材組合連合会 副会長)の旭日双光章受章を祝う会が、府木連を中心とした発起人様方のご好意により、執り行われました。 § 叙勲に伴う会長挨拶はこちら &… 2024年5月7日 建築 増築・外構デザイン施工事例U Pしました! 弊社が以前に新築で施工した住宅を 新たに増築・外構工事をさせて頂きました。 完成した住宅を施工事例集にUPしました! ▼▼▼ 施工事例 増築箇所は窓を大きくテラスをつけることで更… 2024年4月28日 お知らせ林業移住定住・ライフスタイル 令和スタイルの林業会社を目指して 新年度が始まっています。 イトモク林業部にも新しいメンバーが加わりました。 (近日、ご紹介します) 昭和の3Kイメージが根強く残る林業。 ですが、イトモク林業部のマネジメントは「令和時代」に沿うべく、少しずつ改善していま… 2024年4月4日 お知らせ移住定住・ライフスタイル Wood and Wood -BRAND START- いとうグループから家具・什器/木製品の新ブランド Wood and Woodが3月からスタートいたしました。 現在、商品の製作やWEBストア開設に向けて準備中ですが、 3月2日と3月3日は京都府立植物園10… 2024年3月8日 建築製材 廃校を利用したクラフトビール醸造所の リノベーション施工。 こんにちわ! 2020年に施工させて頂いたTHE 610 BASEさん! [施工事例はこちら⬇︎⬇︎⬇︎] THE 610 BASE (旧中六人部小学校) 今回は併設されるクラフトビール醸造所… 2024年2月9日 林業移住定住・ライフスタイル 伊東木材にとにかく貢献できるように頑張りたいと静かな情熱を燃やす若き未来のリーダーのお話。 新コーナー 「広報菊地の飛び込みスタッフ密着取材!!」笑 今回は伊東木材株式会社、林業チームの大屋くんに密着取材しました! 新卒で伊東木材株式会社へ入社して現在2年目22歳の 期待の若きエース 大屋陸斗 &… 2024年1月26日 林業 「杣人(ソマビト)の誇りを感じた林業体験 こんにちわ! 早速ですが、私、広報の菊地は 専務と部長と話をしている時に 今後弊社で仕事をしていく上で、経験をするのは今しかない!!ということで 急遽林業チームの元へ3日間みっちりと林業体験(勉強)に行くこ… 2024年1月22日 土木林業製材 -職場体験- いとうグループへようこそ! 昨年にはなりますが、 地元の中学校から職場体験学習の受け入れについてのご相談があり、 ご協力させて頂きました。 福知山市立川口中学校の生徒さん2名が、弊社に訪れ、実際に仕事を体験してもらいました。 &nbs… 2024年1月12日 1 2 3 4 5 … 7