聴竹居 危険木の緊急伐採 [ 京都府乙訓郡大山崎町 ]

場 所:
京都府乙訓郡大山崎町
内 容:
伐採
依 頼:
企業
施 業:
2020年

国の重要文化財「聴竹居」の敷地内で危険木の緊急伐採をさせていただきました。

「真に日本の気候・風土にあった日本人の身体に適した住宅」を追い求め、実験自宅を何度も建て直したという建築家、藤井厚二氏。
住んでは建て直し、住んでは建て直し、、、5回目にその集大成として、エコ環境共生住宅の先駆けとなるような「聴竹居」を完成させて、亡くなるまでの10年間を家族とともに過ごしたそうです。

木の住まいづくりに携わる方には超有名です。イトモクや系列会社いとうの信念にも繋がるので、今回のご依頼はとても光栄です。

 

目と鼻の先で進められていた発掘調査に影響が出ないよう、慎重に危険木を取り除いていきます。
もちろん重機が入れない場所だったので、ロープワークで吊り伐り。
ムク2本とカシ1本を無事、伐採できました。

~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~∗~

創業明治35年以来、当社で扱えない木はありません。
受け継いできた経験と技術を活かし、新しい機械や最新技術を取り入れながら、ありとあらゆる手段で支障木を解決します。

§ その他の施業事例はこちら

§ お問い合わせはこちら

§ 当社の最新情報は instagramfacebook をフォローしてください