ふくジョブランド/奥京都産ひのきのミニククサづくり

地元の小学生に大人気なお仕事体験イベント!

「ふくジョブランド」

今年もWood and Woodが木工体験で出店します!!

昨年はカッティングボード作りでしたが、たくさんの子供たちに参加していただきました。

前回の様子はこちら!

 

今回は特別に!!

奥京都産ひのきのミニククサづくり!!

500円で体験ができて、世界に一つのマイカップが持って帰れます!!

ミニククサ作り体験は1クール6名限定の5クールとなっており、

合計30名限定です!!

 

荒いやすりからはじめ、だんだんと細かいやすりへ!

ひのきのいい香りに包まれながら、磨けば磨くほど、木目がハッキリしてきて、

ツルツル滑らかプロの仕上がりに!

最後はオイルで仕上げる。

出来上がると愛着が湧いて、ずっと触っていたくなる、見ていたくなるミニククサ。

出来上がったミニククサは自分で使っても飾っても良いけど、

お父さん、お母さんへのプレゼントにもおすすめです!

プロの仕上がりを一緒に目指しましょうー!

 

 

他にもカップケーキ屋やお花屋さん、消防士体験など、

ワクワクするブースがたくさん!

人気の体験はすぐに満席になるので、

事前チケットでお目当てをゲットしてくださいね!

 

[開催日時]

2025年10月19日(日)9:30~16:00(受付9:00~)

[会場]

三段池公園 体育館 サブアリーナ 及び その屋外

 

[事前チケット販売日時]

9月27日(土)28日(日)、10月4日(土)5日(日)10:00~15:00

※売り切れ次第終了

[チケット販売場所]

三段池公園 体育館 エントランス

 

詳しくはチラシをご覧ください!

 

更にこの日は産業フェアも同時開催しているので、

福知山の産業の展示販売をはじめ、キッチンカーやフード出店などもたくさん!

 

是非、たくさんの参加をお待ちしております!

 

 

Wood and Woodは今までイベントで奥京都産ひのきを使用した、

カッティングボード、ミニテーブル、キーホルダー作りなどのワークショップをたくさんやってきました。

現在、新たに子供から大人まで楽しめる、今までにない内容のワークショップ。

奥京都産ひのきのボックス作りワークショップを試作中!!

前回のブログで告知した

9月27日(土)に開催される京都府立植物園「森林の魅力を体感」からデビューか・・・!?

こちらもお楽しみに!!!!

 

イベントやワークショップの詳細は

Wood and WoodのInstagramで告知させていただきますので、

チェックしてみてくださいね!

⬇︎⬇︎⬇︎

Wood and Wood / Instagram