川口中学校 職業体験レポート

※授業の一環で、「広報担当者」として現場を取材し記事を書いてもらう体験をしていただきました。
以下、体験した中学生の投稿記事です。

こんにちは!
川口中学校 2年生のTとKです。

今回は学校の授業の一環として、伊東木材さんに職場体験学習をさせていただきました。
初めての経験や貴重な体験を皆さんに伝えたいと思います。

まず、去年から福知山市内の小・中学校で給食の食器が環境に配慮した木質樹脂製に変わりましたね?

じつはその食器に使われている木は全て伊東木材さんで作られたものです。

木を採ってから皮をむきチップにするところまで伊東木材さんで担当し、それを粉状にしてから樹脂と混ぜて完成です。

驚きましたか?

製材所を見学した後、下大内にある植林地の様子を見に行きました。

3,000本もの苗木が白い筒に覆われて急斜面に植えられていました。

この白い筒は鹿対策用なのですが、数本は白い筒ごと苗木が無くなっていました。
鹿も必死で食べようとするそうです(笑)。

次に30分ほどかけて三和にある山にいきました。

そこでまず、フォワーダーという特殊な機械に乗ってみたのですが、とても迫力がありました。

 

山に登って尾根に着いたら木を伐る体験をさせていただきました。

その時、ノコギリを使いましたが時間がとてもかかったし、木が倒れるときの「ぱきぱき」という音がめちゃくちゃ怖かったです。

全速力で逃げました(笑)。

木を伐るまでの道づくりや伐った後の工程でも、様々な機械や人達によって支えられていることが分かりました。

 

色々と書いたところでクイズです。

Q1

日本と欧米では家の床に使う木材が違います。日本ではやわらかい針葉樹が多く、欧米では硬い広葉樹が多いです。なぜでしょうか?

………A1 欧米では家でも靴を履くから。

 

Q2

実は木にも旬があります。それはいつでしょうか?(季節でこたえてね)

………A2 秋・冬

 

Q3

間伐(間引きのこと)でとった木はだいたい同じ年齢が多いです。約何歳でしょうか?

………A3 約50~60歳

 

Q4

切りたての木はある匂いに似ています。何でしょうか?

………A4 柑橘類の匂い(個人的な感想です)

みんなは何問正解できたかな?

 

 

最後に、いとうグループの紹介をさせていただきます。

いとうグループは2社で構成されていて「伊東木材株式会社」と「株式会社いとう」の2つです。グループ全体で、林業・製材・建築・土木・不動産などの幅広い業務を行っています。

ぜひこれからも、いとうグループへの応援を宜しくお願いします。

※スタッフ目線の裏話ブログはこちら