#奥京都ライフスタイル Wood and Wood移住定住・ライフスタイル製材 [製材]奥京都ひのきが海外から移住したお客様の元へ こんにちは! 今日も暑いですね・・・。 この挨拶、夏の定番になってしまいました。 ここ最近弊社ではとてもありがたい事に、 海外から移住したお客様がご来店されて、 木材の発注とご購入をして頂くことが増えてきた… 2025年6月21日 Wood and Wood移住定住・ライフスタイル ワークショップ出店&ビーチクリーン Wood and Woodは 6月7日(土)8日(日)に京都府京丹後市丹後町にある高嶋海水浴場・オートキャンプ場で開催されたイベント「FEEL」へ 奥京都ひのきを使用したワークショップと木製品販売で出店とビーチクリーンに… 2025年6月13日 お知らせ建築移住定住・ライフスタイル製材 【お知らせ】バレルサウナ事業スタート/Wood and Wood SAUNA いとうグループ 株式会社いとうの建築チーム、 Wood and Wood homeバレルサウナ部門として 「Wood and Wood SAUNA」がスタートしました。 いとうグループが目指す奥京都フォレス… 2025年4月11日 製材 奥京都、福知山のセレクトショップCROUKAさんでWORK SHOP こんにちは! 先日奥京都、福知山のセレクトショップCROUKAゆらのガーデン店で行われた RYE TENDERさんのPOPUPイベントにLOCAL FRIENDSとして WORK SHOPで出店させて頂きました! &nb… 2024年12月13日 お知らせ製材 奥京都の桧×京都の藍染め - 自然と歴史、一貫性あるこだわりのモノづくり – Wood and Woodが 京都市伏見区で藍染めの原料となる、タデアイの栽培から染料造り、藍染めを一貫しておこなっている Draw Dots Dawn西村尚門さんとコラボレーションさせて頂きました。 奥京… 2024年11月16日 移住定住・ライフスタイル製材 ふくジョブキッズ2024/木工職人になろう!(木工部門) 10月12日(土)13日(日)福知山三段池公園で開催された 福知山職業体験イベント/ふくジョブキッズ2024に出店してきました! 今回は12日(土)の株式会社いとう/木工部門の様子をお届けします! &nbs… 2024年10月18日 forentaお知らせ林業移住定住・ライフスタイル製材 「木に触れて森を身近に感じよう!」KBS京都様のテレビ取材を受けました! 5月にKBS京都テレビ様の取材を受け、 「きょうとDays」という番組のコーナー 「ふるさとDays」で放送して頂きました。 KBS京都様のYouTubeでも見逃し配信されましたので、是非ご覧ください! [… 2024年6月14日 お知らせ林業移住定住・ライフスタイル 令和スタイルの林業会社を目指して 新年度が始まっています。 イトモク林業部にも新しいメンバーが加わりました。 (近日、ご紹介します) 昭和の3Kイメージが根強く残る林業。 ですが、イトモク林業部のマネジメントは「令和時代」に沿うべく、少しずつ改善していま… 2024年4月4日 移住定住・ライフスタイル チェンソーアートin京都府立植物園 だいぶ時間が経ってしまいましたが、 3月2日と3月3日は京都府立植物園100周年記念に開催されたイベント 「森林の魅力を体感in京都府立植物園」にて 弊社代表 伊東和哉は 初日は森脇健児さんのラジオ公開収録… 2024年3月23日 お知らせ移住定住・ライフスタイル Wood and Wood -BRAND START- いとうグループから家具・什器/木製品の新ブランド Wood and Woodが3月からスタートいたしました。 現在、商品の製作やWEBストア開設に向けて準備中ですが、 3月2日と3月3日は京都府立植物園10… 2024年3月8日 林業移住定住・ライフスタイル 伊東木材にとにかく貢献できるように頑張りたいと静かな情熱を燃やす若き未来のリーダーのお話。 新コーナー 「広報菊地の飛び込みスタッフ密着取材!!」笑 今回は伊東木材株式会社、林業チームの大屋くんに密着取材しました! 新卒で伊東木材株式会社へ入社して現在2年目22歳の 期待の若きエース 大屋陸斗 &… 2024年1月26日 お知らせ建築 SOMABITO DESIGN WORKSプチ改装!! 新年明けましておめでとうございます。 SOMABITO DESIGN WORKSは二日から初売りの営業を始めました。 たくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました。 そして、年末は3日間… 2024年1月6日 1 2 3 4